渋谷校
- 住所
- 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-29-10 SANKYO第2ビル
- アクセス
- JR線、東京メトロ、東急線、京王線 渋谷駅新南口より徒歩約1分 東口より徒歩約3分
校舎へのお問い合わせ
受付時間 平日14:00~21:30/土10:30~21:30/日休
フォトギャラリー
-
新学年 スタートダッシュを決めよう
渋谷校からのメッセージ
- 早稲田アカデミー個別進学館で
大きく伸びて、
自信をもって羽ばたこう!
「君だけのニーズ」に応え、
「君だけのカリキュラム」と
「君だけの授業と自習マネジメント」で
「君の学力を最大化」する。
〝真の個別指導” ココにあり!
早稲田アカデミー個別進学館は、毎年、多くの生徒を「御三家中学」「開成高校・早慶附属高校」「難関大学」合格へと導く、早稲田アカデミーの個別指導専門ブランドです。
生徒一人ひとりが本気になれる「目標」を一緒に考え設定し、職員・講師が生徒の本気を引き出す。自らの意志・力で「やり抜く」心を育みながら「目標達成」へと導きます。
早稲田アカデミー個別進学館だからできること。「確固たる圧倒的な合格実績」に結び付く「早稲田アカデミーの指導ノウハウ」や「オリジナルテキスト」を最大限活かして、目標を持ちその達成に向け頑張っている、頑張ろうとしている皆さんを、万全の体制でサポートし、成績の改善向上、第一志望校合格、推薦取得、内部進学決定、検定合格など、皆さんの「成功体験」へと導いて参ります。
まずは、校舎へご連絡ください。ご希望いただければ、面談を設定させていただき、詳しくお話をうかがいながらお子さまにとって「最適な学習プラン」をご提案させていただければと存じます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
ご連絡お待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------------------
校舎の近況【2025年3月】
本格的な受験シーズンを終え、受験生たちが残していってくれた「絶対合格する」という強い意志と無限大の「勉強熱」が次世代へと引き継がれています。
受験生の姿を目の当たりにしてきた後輩たちが「来るべき受験と自分の姿」を想像し、意識、意欲、そして「行動」が変化変容し始めました。
内部進学を目指す生徒たちにとっても良い刺激になっています。自習に来る頻度が増すなど、普段の学習量が目に見える形で増量中!勉強に取り組む姿勢や意識も↑↑↑しています。
進級・進学のひと足前に通塾を検討し始めた皆さん、早稲田アカデミー個別進学館渋谷校の「輪」に入ってみませんか。
【今、こんな「目標」をもってがんばっています】
★学年末テストで「自己新記録」を!
★いよいよ受験生!受験勉強のはじめの一歩を2月から!
★進級進学前にライバルに追いつき・追い越せ!
★集団進学塾は新学年スタート。個別でしっかり基礎固め。
★入試を有利に進めるための「検定」合格!
-----------------------------------------------------------------------------
早稲田アカデミー個別進学館渋谷校
校長:進藤 亮
☎03-3409-2311
(平日)14:00~21:00(土曜)11:00~21:00
渋谷校のキャンペーン

- 【期間限定】 入塾金無料キャンペーン実施中!通常¥22,000(税込)の入塾金が今だけ無料です。
- 当校舎限定。2025年04月28日まで。※期間限定ですのでお早めに!
渋谷校の合格実績
中学受験生の合格実績
- 2024春から過去6年間「中学入試・合格校」
- 筑波大附駒場中
- 開成中
- 灘中
- 麻布中
- 渋谷幕張中
- 渋谷渋谷中
- 聖光学院中
- 栄光学園中
- 駒場東邦中
- 慶應義塾湘南藤沢中
- 浅野中
- 洗足学園中
- 慶應中等部
- 海城中
- 鴎友学園女子中
- 学習院中等科
- 明大明治中
- 立教池袋中
- 立教女学院中
- 芝中
- 立教新座中
- 暁星中
- 本郷中
- 学習院女子中
- 広尾学園中
- 東京農大一中
- 早稲田佐賀中
- 中大横浜中
- 栄東中
- 逗子開成中
- 法政第二中
- 攻玉社中
- 世田谷学園中
- 巣鴨中
- 東京都市大付中
- 日本女子大附中
- 大宮開成中
- 広尾学園小石川中
- 三田国際学園中
- 芝浦工大柏中
- 芝浦工大附中
- 共立女子中
- 高輪中
- 国府台女子学院中
- 都市大等々力中
- 青山学院浦和ルーテル中
- 田園調布学園中
- 國學院久我山中
- 成蹊中
- 成城中
- 成城学園中
- 昭和女子大附昭和中
- 品川女子中
- 普連土学園中
- 青陵中
- 恵泉女学園中
- 東京女学館中
- 山脇学園中
- 佐久長聖中
- 東洋大京北中
- 大妻中
- 大妻中野中
- 足立学園中
- かえつ有明中
- 郁文館中
- 日大豊山中
- ドルトン東京学園中
- 明治学院中
- 獨協中
- 実践学園中
- 目黒日大中
- 順天中
- 三輪田学園中
- 多摩大目黒中
- 埼玉栄中
- 跡見学園中
- 実践女子中
- 日大一中
- サレジアン国際学園中
- 駒込中
- 昭和学院中
- 女子聖学院中
- 文大杉並中
- 京華中
- 八雲学園中
- 佼成学園中
- 東海大高輪台中
- 東海大浦安中
- 文教大付中
- 和洋国府台女子中
- 東京家政大附中
- 大妻嵐山中
- 日工大駒場中
- 聖学院中
- 川村中
- 富士見丘中
- 九州学院中
- 城西大城西中
- 玉川聖学院中
- 千代田国際中
- 貞静学園中
- トキワ松学園中
- 長崎日大中
- 日本学園中
- 光栄VERITAS中
- 宮崎日大中
- 立正大付立正中
- 福井工業大附福井中
- (他多数)
高校受験生の合格実績
- 2024春から過去6年間「高校入試・合格校」
- 【国私立高校】
- 開成高
- 筑波大附駒場高
- 慶應義塾高
- 慶應志木高
- 慶應義塾湘南藤沢高
- 慶應義塾女子高
- 早稲田実業高
- 早大学院高
- 早大本庄高
- 早稲田佐賀高
- 早稲田摂陵高
- お茶の水女子大附高
- 東京工業大附科学技術高
- 渋谷教育学園幕張高
- 市川高
- 栄東高
- 国際基督教大高
- 城北高
- 明大明治高
- 法政二高
- 立教新座高
- 青山学院高
- 明大中野高
- 法政大学高
- 淑徳与野高
- 中大杉並高
- 中大附属高
- 中大横浜高
- 大宮開成高
- 桐蔭学園高
- 淑徳高
- 学習院
- 朋優学園高
- 芝浦工大高
- 青陵高
- 明治学院高
- 成蹊高
- 東京農大一高
- 日大二高
- 日本女子大高
- 宝仙理数インター高
- 國學院高
- 駒込高
- 明学東村山高
- 成城学園高
- 淑徳巣鴨高
- 日大櫻丘高
- 日大鶴ケ丘高
- 日大豊山高
- 佼成学園高
- 桐朋女子高
- 東洋大京北高
- 芝国際高
- 多摩大目黒高
- 専修大附高
- 大東文化第一高
- 浦和麗明高
- 駒澤大学高
- 実践学園高
- 杉並学院高
- 文教大付高
- 郁文館グローバル高
- 郁文館高
- 浦和実業学園高
- 豊島学院高
- サレジオ工業高専
- 大森学園高
- 文大杉並高
- 武蔵野大附千代田高
- 玉川学園高
- 京華女子高
- 品川翔英高
- 佼成学園女子高
- 埼玉栄高
- 目白研心高
- 日工大駒場高
- 前橋育英高
- 富士見丘高
- 駒場学園高
- 関東国際高
- 保善高
- 国士館高
- 立正大立正高
- 東海大菅生高
- 東海大浦安高
- 城西大城西高
- 昭和第一高
- 錦城学園高
- 目黒学院高
- 貞静学園高
- 自由ヶ丘学園高
- 大東学園高
- 堀越高
- 大智学園高
- 日本ウェルネス高
- (他多数)
- 【都立高校】
- 国際高
- 駒場高
- 三田高
- 広尾高
- 深川高(外国語)
- 狛江高
- 晴海総合高
- 【海外校】
- 慶應ニューヨーク学院高
- 早稲田シンガポール校
- 立教英国学院高
大学受験生の合格実績
- 2024春から過去6年間「大学入試・合格校」
- 【一般/学校推薦型/総合型】
- 東京大学
- 筑波大学(医含)
- 北海道大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 国際基督教大学
- 東京理科大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 法政大学
- 中央大学
- 順天堂大学(医含)
- 東京薬科大学(薬)
- 日本薬科大学(薬)
- 帝京平成大学(薬)
- 昭和大学(歯)
- 芝浦工業大学
- 津田塾大学
- 日本大学
- 専修大学
- 北里大学
- 武蔵大学
- 東京女子大学
- 大東文化大学
- 亜細亜大学
- 帝京大学
- 東京経済大学
- 立正大学
- 東京都市大学
- 桜美林大学
- 神奈川大学
- 東京工科大学
- 千葉工業大学
- 東京工芸大学
- 東京国際大学
- 多摩大学
- 目白大学
- 実践女子大学
- 跡見学園女子大学
- (他多数)
- 【大学附属内部進学】
- 慶應義塾大学
- (義塾・志木・慶女・SFC)
- 早稲田大学
- (学院・早実・早稲田)
- 青山学院大学
- (青山学院高等部)
- 立教大学
- (立教女学院)
- 中央大学
- (中大附属・中大杉並)
- 法政大学
- (法政大・法政二)
- 日本大学
- (日大鶴ケ丘・日大櫻丘)
- (他多数)
※早稲田アカデミー個別進学館に塾生として新規の入塾手続きを行い、受験直前期まで継続的に在籍し、授業に参加した生徒のみを対象にしています。
渋谷校からのお知らせ
春期講習会 のご案内
春期講習会のご案内
差を縮めるための「春」
リードするための「春」
そして、更なる高みを目指すための「春」
進級・進学を前に、お子さまに必要な「スタートダッシュ」は何ですか?
新たなスタートを切るために、始業式、入学式までにやらなければならない「準備運動」は一人ひとり異なります。
早稲田アカデミー個別進学館の「春期講習会」では、現在の学習状況や成績、これまでの学習習慣、叶えたい目標に合わせて「一人ひとりの準備運動」を設計し、ご提供いたします。
最高のスタートを切るための「最高の準備運動」を早稲田アカデミー個別進学館・渋谷校で!
【期間】
2025年 3月15日(土)~4月5日(土)
【開講日・休校日と開校時間帯】
3/15(土)Y.Z.A.B.C.Dコマ
3/16(日)休校日
3/17(月)~3/21(金)A.B.C.Dコマ
3/22(土)Y.Z.A.B.C.Dコマ
3/23(日)休校日
3/24(月)~3/29(土)Y.Z.A.B.C.Dコマ
3/30(日)休校日
3/31(月)~4/03(木)Y.Z.A.B.C.Dコマ
4/04(金)休校日
4/05(土)Y.Z.A.B.C.Dコマ
【お知らせ】
●スケジュールは「通える日・通える時間」で設定します。
●指導内容や授業の進め方などは全て「オーダーメイド」で設定します。
●早稲田アカデミーはもちろん、他集団進学塾との併用指導も可能です。
お悩みやご不安に思われていること。
お子さまのこれからのこと。
お聞かせください。
お気軽にご相談ください。
早稲田アカデミー個別進学館渋谷校
☎ 03-3409-2311
平日)14:00~21:00 土曜)11:00~21:00
「学校別対策」お任せください!
今、そして、これまでに渋谷校で指導させていただいた生徒さんの在籍校の一部をご紹介します。
★公立中学校★
【渋谷区】上原中、松濤中、原宿外苑中、広尾中【港 区】青山中、赤坂中、高陵中、高松中【目黒区】大鳥中、第十一中、東山中【世田谷区】瀬田中、世田谷中、太子堂中【品川区】東海中、日野学園中【その他】東調布中(大田区)、西早稲田中(新宿区)、開進第一中(練馬区)
★国私立中学校★
【ア】
青山学院中、郁文館中、栄光学園中、鷗友学園女子中、大妻中、大妻中野中
【カ】
学習院中等科、吉祥女子中、暁星中、共立女子中、慶應中等部、光塩女子学院中、麹町学園女子中、佼成学園中、國學院久我山中、駒場東邦中
【サ】
埼玉栄中、芝浦工大中、渋谷幕張中、淑徳巣鴨中、昭和女子大附昭和中、白百合学園中、巣鴨中、聖学院中、成城中、成城学園中、聖心女子学院中
【タ】
筑波大附属中、筑波大附属駒場中、田園調布雙葉中、東京学芸大附竹早中、東京女学館中、東京都市大中、東京農業大第一中、東洋英和女学院中
【ナ】
日大二中、日大豊山中、日大豊山女子中、日本工業大駒場中
【マ】
明治学院中、明大中野中、目黒日本大学中
【ヤ】
八雲学園中、山脇学園中、横浜雙葉中
【ラ】
立教池袋中、立教女学院中
【ワ】
早稲田中、早稲田実業中
※インターナショナルスクール在籍生も通塾しています。
★高等学校★
【ア】
青山学院高、麻布高、栄光学園高
【カ】
開成高、川村高、吉祥女子高、暁星高、共立女子高、慶應義塾高、慶應義塾女子高、攻玉社高、麹町学園女子高、佼成学園高、國學院高、國學院久我山高、国際基督教大高、駒込高、駒場高(都立)
【サ】
実践女子学園高、芝浦工大高、自由の森学園高、淑徳巣鴨高、頌栄女子学院高、昭和第一高、女子聖学院高、女子美大付高、白百合学園高、巣鴨高、成蹊高、成城高、成城学園高、世田谷学園高
【タ】
多摩大目黒高、筑波大附属高、中央大杉並高、中央大附属高、東京農業大第一高、桐朋女子高
【ナ】
日大櫻丘高、日大鶴ケ丘高、日大二高、日本工業大駒場高
【ハ】
広尾学園高、藤村女子高、文教大付属高、朋優学園高
【マ】
明治学院高
【ヤ】
雪谷(都立)
【ラ】
立教女学院高、立教新座高、立正大付立正高
【ワ】
早稲田高、早稲田実業高、早稲田大学高等学院、早稲田大本庄高
お任せください!
お子さまが在籍する学校の
●定期テスト対策
●内部進学対策
そして、受験生には
早稲田アカデミー個別進学館だからこそできる
●一般入試対策~普通の学力から難関校へ~
●大学附属高の内部推薦試験対策
お問合せお待ち申し上げております。
早稲田アカデミー個別進学館・渋谷校
☎03-3409-2311
ご連絡お待しております。
個別進学館の主役はいつだって「生徒」です!
早稲田アカデミー個別進学館の「主役」はいつだって「生徒」です。
お子さまが「塾、行ってみようかな」と言い出したその時が「はじめ時」です。直ぐにご連絡ください。
早稲田アカデミー個別進学館では、授業や校舎職員・担当講師との関わりを通じてお子さまの「本気」を引き出す「生徒が主役の学習指導」をご提供させていただきます。
生徒主役の「授業形態」
(1)対面授業
校舎に登校し、個別指導専用のブースで講師が対面で指導いたします。お子さまが問題を解く過程を目の前で観察しながら、適宜アドバイスや解説指導を挟みながら指導を進めます。
(2)オンライン授業
自宅や遠隔地で受講することができます。
ちょっとした体調不良や感染症による自宅待機期間でも受講できます。また、部活動や習い事が忙しいお子さまにとっては、自宅で受講できることで移動時間を有効活用することができます。
普段は対面授業を受講している生徒さんが「今日だけオンライン受講」もOKです!
問題を解き進める過程を観察したり、板書による解説を対面授業と同じレベルで提供するため、様々な工夫をしながら授業を進行します。
生徒主役の「指導形態」
(1)1対1指導
生徒1人に先生1人の「マンツーマン指導」です。お子さまの横にはいつも講師が控えています。「わからないこと」「質問したいこと」が出てきた時、すぐに対応できるのが1対1指導のメリットです。科目の「特性」やお子さまの「理解状況」を加味して「教わる時間」を多くしたい・多くしなければならないケースでは「1対1指導」をおすすめします。
(2)1対2指導
生徒2人に先生1人の指導です。授業は2人の生徒を「教わる生徒」と「問題を解く生徒」に分け、生徒個々の理解状況や進み具合に合わせて適切に入れ替えながら進行します。
1対2指導のメリットは「2つ」あります。1つは生徒が二人いることで生まれる「程よい緊張感」です。集団授業とも違う、マンツーマンとも違う、「程よい」がポイントです。2つ目は、教わる時間と自分の力で問題を解く時間の「バランス」です。教わって「わかった」ことを使って問題を「解ける」ようになるために、そして、入試や定期テストで「得点」できるようになるために「類題演習」は不可欠。「教わる時間」と「問題を解く時間」、1対2指導はこのバランスが絶妙です。
★1対1と1対2、お子さまにはどちらが合っているのか、ご相談ください。
「カリキュラム」と代表的な「指導内容」について
「オンリーワン・カリキュラム」
早稲田アカデミーが蓄積してきた中高大受験における「指導ノウハウ」と最新豊富な「情報」をもとに、受験のプロ「早稲アカ正社員」が生徒一人ひとりに「オンリーワン・カリキュラム」を作成、ご指導させていただきます。
授業構成や学習内容、進度や教え方、宿題の内容・量・ペースも全てがオンリーワン!「続けられる&成果が出る」に拘った完全オリジナルです。
よくある「指導内容」のご紹介
(1)入試対策
●入試頻出内容は“毎年”存在します。「受験勉強は受験生になってから」ではなく「今できる受験勉強」を毎年やっておきましょう。
●早稲アカ特訓クラスのテキストを使って「最難関校受験レベル」の指導から「基礎学力の定着」に主眼をおいた指導まで、お子さまの志望校や学力に応じた幅広い・最も効果的な指導をご提供いたします。
(2)学校別「定期テスト・内申対策」
●普段は、学校の授業進度に合わせた「先取り型or復習型」で進めます。
●テスト2週間前からは、学校ごとの「出題傾向」に準じてテスト範囲を徹底学習!
●テスト返却後「テスト直し」と「得失点分析」を実施。今後の学習に活かします。
●普段受講していない科目(理社)はテスト前に「増加授業」を受講しましょう!受講したい時に1コマずつ申込・受講できます。
(3)中高一貫校
●体系数学、システム数学、ニュートレジャー、プログレス21等の「中高一貫校専用教材」や「オリジナルプリント」を使って予習・復習やテスト対策の進め方を身につけていきましょう。
(4)集団進学塾との併用
【早稲田アカデミー】
●苦手科目に新たな一手!「週1個別」プラスオンで成績改善!
●各種テスト・模試対策でクラスアップ!
(小)組分け・志望校判定・合不合判定・マンスリー・ジャンプテスト
(中)必修テスト・特訓クラス選抜試験・難関チャレンジ模試・駿台模試
【他の集団進学塾】
●各塾のカリキュラムに沿って、お使いのテキスト・プリント教材でご指導させていただきます。
●早稲アカオリジナルテキストでの指導も可能です。
(5)大学附属高「内部進学対策」
●評定対策:授業および定期テスト対策
●内部進学試験対策
(6)大学「推薦入試対策」
学校推薦型、総合型それぞれで必要となる対策をご提供します。
●定期テスト・評定対策 ●小論文対策 ●英検対策
(7)検定対策
●英検 ●漢検 ●数検
ご通塾を検討いただいている皆さまへ
集団、小集団、個別、様々な塾が乱立する副都心「渋谷」で「合格実績」にとことん拘り、最難関・難関レベルの中高大受験において毎年多くの合格者を輩出している早稲田アカデミーの進学個別指導塾、それが「早稲田アカデミー個別進学館渋谷校」です。
お子さまに芽生えた成績や受験に対する「前向きな気持ち」を一時的なもので終わらせない。そのために不可欠なことは、1回1回の授業で「小さな成果」を感じ続けること。そして、「がんばったこと・がんばっていること」を周りの大人が「認めてあげる」ことです。渋谷校では、前回授業の「確認テストや単元テスト」を実施し、その結果で授業単位で「がんばった成果」を感じてもらえるようにしています。また、我々職員や担当講師は常にお子さまに寄り添い、対話を続けることで、お子さまに芽生えた「やる気」と「努力」を持続させるための働きかけを日々繰り返します。
学習面においては、生徒一人ひとりの学力と目標に応じた「理解の3ステップ(わかる→解ける→点になる)」を設け、通常授業やテスト対策授業、家庭学習や自習領域のマネジメントを徹底することで、成果を感じながら3ステップを登っていけるようご指導させていただきます。
1回1回の授業で感じた「小さな成果」を、テストや模試における得点や偏差値、順位やクラスアップとして。また、推薦取得や内部進学を目指している方は内申点として。がんばってきた甲斐を「目に見える成果」に結び付けましょう!そして、我々と共に「第一志望校合格」という「成功体験」を本気で掴み取りに行き、必ず「合格」を手にしましょう。
早稲田アカデミー個別進学館渋谷校職位一同は、全身全霊でお子さまの学習指導に携わり、全力で・本気でお子さまのやる気と保護者様の思いに寄り添わせていただきます。
お子さまの将来、志望校や成績、受験や内部進学、学習習慣など、勉強に関するお悩みやご不安、何でも構いません。何かございましたら、お話し聞かせてください。我々は同い年のお子さまの指導を毎年経験させていただいております。何かしら参考になるお話をさせていただけるかもしれません。どうぞお気軽にお問い合わせください。
早稲田アカデミー個別進学館渋谷校
校長 進藤 亮
☎ 03-3409-2311
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:40~12:10 | - | - | - | - | - | Y | - |
12:20~13:50 | - | - | - | - | - | Z | - |
15:00~16:30 | A | A | A | A | A | A | - |
16:40~18:10 | B | B | B | B | B | B | - |
18:20~19:50 | C | C | C | C | C | C | - |
20:00~21:30 | D | D | D | D | D | D | - |
早稲田アカデミーの個別指導で
成績が伸びる
3つの理由
-
- 実績あるカリキュラム
- 数々の合格実績を積み上げてきた早稲田アカデミーの指導ノウハウ・オリジナル教材を個別指導用に、あなただけのためにカスタマイズ。
-
- 一人ひとりの目標に向かって
伴走する講師陣 - お子様の目標を実現するための万全のバックアップ体制と、明るい人柄・熱い心で成績アップ・志望校合格に導きます。
- 一人ひとりの目標に向かって
-
- 合格への情報量
- 毎年数多くの受験を経験しているからこそ蓄積された膨大なデータと情報。併願校の選び方から志望校に向けての勉強法まで安心してご相談ください。早稲田アカデミーの各種イベントにもご参加いただけます。
選べる指導形態

完全に1:1で指導するので、密度の高い授業を行うことができます。受験や様々な試験に向けて、学習の習熟度を徹底的に深めたい方や、遅れを取り戻したい方に最適な授業形態です。

教わる時間と問題を解く時間を繰り返すことでメリハリがつき、効果的に授業を進めることができます。また講師が同時に2名の生徒を担当することにより、適度な緊張感が維持できます。